ガクです。

レッドファルクス・ファインニードルと昨年末から引退が続き、主役不在のスプリント路線でしたが、今年に入りスプリント路線へ転向したダノンスマッシュ。そしてファインニードルの後を追うゴドルフィンのタワーオブロンドンが今年に走り路線変更と、一気に混戦模様となりました。

秋のG1シリーズの初戦、今後のスプリントを牽引するのはどの馬か?香港で通用する馬は出てくるのか?非常に楽しみな一戦ですね。

それでは最終予想をご覧ください。

======================

スプリンターズS・G1 最終予想

芝のスプリントはNF・社台Fに負けじと、ゴドルフィンが健闘していますね。

生産部門を見ても、母数はNF生産馬に遠く及ばないが勝率や複勝率などを見ればいかに能力の高い馬・堅実に走る馬を生産しているかが良くわかります。

今年のスプリンターズSは、そのゴドルフィンのタワーオブロンドンとスプリントに路線変更したダノンスマッシュとの戦いに注目が集まります。そこに割って入るのが、馬場傾向を全面的に味方につけそうなモズスーパーフレア。

この3頭で決まるのか?人気どおりに決まりにくいレースですし、ここは伏兵の台頭にも大いに期待したいですね。願わくば、お昼以降に雨が降って欲しいと切に願いますが。

ということで、最終見解。

 

◎本命はダノンスマッシュ

ロードカナロア・カレンチャンを輩出した安田隆行厩舎。その担当厩務員が手がけるダノンスマッシュ。函館SSを使えなかったが、逆にローテも楽になり調整も順調。1200m【4-1-0-1】と崩れたのは左回りの高松宮記念のみ、現状の高速馬場・坂など課題は確かにあるが、今回は好枠を引きG1獲りの最大のチャンス。立ち回っても控えてもどんな競馬でもできるレースセンスの高さを持ち合わせており、充実一途のこの馬がゴドルフィンに待ったをかけるのではないか。1枠なので揉まれて力を出せない可能性もゼロではないが、そこは川田騎手の手綱捌きに大いに期待したいところ。G1では2.3着に泣く事が多いが、ここは勝ちきって欲しい。

 

○対抗はセイウンコウセイ

キーンランドCでは足りなかったが、今一度この馬を対抗に一発を狙ってみたい。モズスーパーフレアの脚質・馬場傾向・舞台適性・ナックビーナスに勝っているなどであちらが人気を集めているが、前走のキーンランドCでは3番手先行から外目に進路を見出し4コーナーで多少遅れたが、直線はしぶとく粘って5着ナックビーナスの6着。今年に入ってのレースを見ても復調気配にはあるようで、今回のメンツなら絶好位の3番手。早目にモズスーパーフレアにプレッシャーをかけに行ければ、この馬が粘り込んでもおかしくはない。このレースに相性の良いアドマイヤムーン産駒の一発に期待。

 

▲3番手はリナーテ

前走は確かに斤量などの恵まれた部分はあったが、4歳から徐々に馬が良くなり5歳になった今がピークと見て良さそう。中山巧者ではないが、このレースは1400mでも走りきって結果を出せる馬が結果を出していることが非常に多く、京王杯SCではタワーオブロンドンに食らいつく0.1秒差の2着。スタミナ面・好枠などを考えてもチャンスあるだろう。

 

☆はタワーオブロンドン

流石に使い詰という点は否めない。鞍上にルメールを確保できた事でさらに人気を上げてくるが、これが浜中騎手ならまた違っていただろう。前走の内容は確かに強く、力を出し切れば勝ち負けに加わるのは間違いないが、この枠からなら中団やや後方あたりからのレースとなりそう。多少なりとも仕掛けが遅れたり、他馬のマークに合いさばくのに時間がかかれば差し届かずの可能性はあって良い。

 

穴はディアンドル

ここまで【5-2-0-0】と一度の崩れもない堅実馬。前走は出遅れ・荒れた内を唯一粘りこみ2着と、着順以上に内容は強かった。舞台適性の高さとレースセンスを発揮できれば、枠順も踏まえて馬券内に加わる可能性はあるだろう。

 

<最終印>  自信度 C

◎2ダノンスマッシュ
○3セイウンコウセイ
▲4リナーテ
☆8タワーオブロンドン
穴9ディアンドル
△1.5.7.13

 

参考買い目

◎→○▲☆穴  馬連・馬単各4点
◎→○▲→印  三連複13点

モズスーパーフレアの逃げは確かに怖いが、G1馬や近走重賞で実績を挙げている馬を抑えて3人気は流石に松若騎手もプレッシャーだろう。確かに勢いのある音無厩舎でもあり、一つ叩いた上積みは十分だと思うが、ここは他の馬に突かれての失速もあると考えて印を下げた。単騎で行き切ったとしても、キーンランドCでナックビーナスが差し切られたように、差し馬に直線で捕まる可能性が高いのではないだろうか。