ガクです。

2歳の牝馬チャンピオンを決める阪神JFはさすがに堅い決着となりそうですね。正直ここは見るレースでも良い気がします。

カペラSは逃げ先行の2強となっていますが、実績を考えれば大崩れを考えるのは中々難しく、穴馬から入ることも考えましたが素直に軸を決め、穴馬はそれ以下の印で狙いたいと思います。

※香港国際競争については別で記事を作成します。

それでは最終予想をご覧ください。

======================

カペラS・G3 最終予想

中山ダート1200mのダート重賞。この距離の重賞は少なく、今年も有力馬が揃いました。ただし先々を見据えてここで賞金加算をしたい馬がいるのも事実でしょう。

JBCスプリント2着のコパノキッキングにJBCLクラシック2着のゴールドクイーン。それに対してどの馬が間を割ってこれるのか?といったところです。

ということで、最終見解。

 

◎本命はゴールドクイーン

前走はヤマニンアンプリメに完敗となってしまったが、2走前の同舞台のながつきSでは前半33.0秒のかなり速いペースを押し切り、ヒロシゲゴールドを5馬身突き放す圧勝劇。その時から斤量がマイナス2kgの55kgで出走できるのならば、ここはハナから押し切る可能性がかなり高いだろう。同型のコパノキッキングが58kgを背負うことを考えればここは結果が欲しいところだろう。鞍上の古川騎手は行くと決めたら行くし、外から他馬が仕掛けてきたとしてもテンのスピードと騎手の我でハナにこだわるはずだ。

 

○対抗ドリュウ

とにかく展開のハマり待ちになってしまうが、今年のダート重賞は前半のペースが速くなると終いの伸び脚がある馬が少なからず台頭することが多い。前走はOP初戦で道中のスピードに乗り切れず6着と破れたが、終いは上がり3位でまとめており位置取りがもう少し前であれば多少なりとも結果は変わっていてもおかしくはなかった。距離短縮にはなるが中山ダート1200mで【1-2-2-1】と実績を持っており、展開の恩恵を受ける可能性は十分にある。

 

▲3番手はヒザクリゲ

前走の東京盃は出遅れて自分の競馬ができずほぼ流しただけ。いかにも横ノリらしい競馬でコンスタントに使って来れるこのレースに早々に照準を合わせたとみて良い。今回は鞍上を石橋騎手に変更し、この内枠からなら積極策で淡々と逃げ先行を見る絶好位を狙ってくるはず。少なくともローカルコースであれ条件戦を3連勝(全て完勝)した実績があり、自分の形にさえ持ち込めればパフォーマンスを上げてくる可能性はあるだろう。

 

☆はコパノキッキング

斤量は背負わされるが、下手にゴールドクイーンに絡む騎乗をしないのなら本馬も同様に流れ込む。藤田騎手が果敢にゴールドクイーンに絡んで競り落とすような競馬を選択するとは今回思えず(昨年は後方から差し切り)、今回はゴールドクイーンを目標にするレースになるだろう。しかしながら人気を背負っている分、道中で動かざるをえないはずで、下手に動きが速くなりすぎると斤量と急坂でぱたっと止まる可能性はあるか。

 

<最終印>  自信度 C

◎4ゴールドクイーン
○1ドリュウ
▲3ヒザクリゲ
☆7コパノキッキング
△5.10.12.13.15

 

参考買い目

◎→☆→○▲   三連複2点
◎→○▲→○▲△  三連複11点

 

三連複はコパノキッキング相手を本線で、それ以外をあれ狙いで買うイメージです。均等買いでも良いですが、シンプルに勝負するならワイドを◎→○▲の2点勝負でも良いでしょう。その場合は馬連をボーナスで2点買うのが良いかと思います。

5ハングリーベンはもっと上位評価するか迷った馬。良くも悪くもレースセンスが良く相手なりに走るところがあり、今回も前がやりあってくれれば展開の恩恵を受ける可能性はある。ただし、どうしてもワンパンチ弱い部分があり重賞ではここまでの評価。

10レッドアネラは昇級戦ではあるが、舞台適性と先行力を考えたら侮れない。ただし、今回はさすがにハナを奪うのは厳しいはずで、控えた時にどのような競馬ができるかがポイント。ここであっさり結果を出すようなら来年にかなり弾みがつく。

12テーオージーニアスは前走本命を打ち2着。明らかに今充実しているのは間違いないが、どうにも平坦のイメージが強く急坂の中山で初重賞では荷が重いのではないか。

13タテヤマは実績ならここでもチャンスはあるのだが、とにかく芝スタートが得意ではなく、外枠を引きより長く芝を走るのは本馬にとってはマイナスだろう。あっても3着までではないか。

15ヒロシゲゴールドは実績からはここでも結果を出せるとは思うし前走は明らかな失敗騎乗だが、ゴールドクイーンに完敗した内容を大きく覆せるとは流石に思えない。芝スタートが不得意ではないが、ベストはオールダートのコースだろう。ハナを狙うにしてもテンのスピードの速いゴールドクイーン相手に大外枠からは厳しいだろう。

 

 

阪神JF・G1 最終予想

新馬戦を見たときはリアアメリアが阪神JFをあっさり勝つのではないかとメモしており、アルテミスSを現地で見てきたが間違いなく強い。あっさりこの馬が勝つ可能性は極めて高いが、同厩舎のクラヴァシュドールのサウジアラビアRCの内容も強いの一言。位置取りしだいでは枠の利を生かしてリアアメリアに先着はあるかもしれない。

さらにはゴドルフィンのウーマンズハート。新潟2歳Sでは立ち回り勝負になるところを豪快に差し切り勝ちで完勝。ファンタジーSで本命を打ったレシステンツァは将来が楽しみではあるが、距離延長・コース替わりと勝ち切るまでは難しそう。

ということで、最終見解ですが、ここは単勝1点で勝負します。無理に買うレースではないと思いますのでケンでも良いと思います、香港もありますし。

 

◎本命はウーマンズハート

新馬の内容を見た時に圧巻のパフォーマンスで、個人的なメモで「8.3直線に入って追われると、上がり最速32.0秒、次点と実に1.3秒の圧倒的な末脚で勝利。終い2Fが10.7-10.9と究極の加速力を新馬戦ながらに見せた。土日通しても上がり32.0秒は本馬のみ。かろうじて日曜の1勝Cでローズテソーロが32.0秒を計上しているが、新馬戦でこの時計を叩き出したことは驚異。時計で言えば一昨年の同条件の新馬戦でウラヌスチャームが上がり最速32.0秒で差し切り勝ち。この馬も大物かもしれない」と書いていた馬。新潟新馬を好タイムで勝つ馬は意外とその後ダメなこともあるのだが、本馬はあっさりとそれを覆す勝利。本馬の実力は本物だろう。

ビュイック騎手が日本に残った理由もこの馬を勝たせるためだろうし、ここはリアアメリアに人気が集中するのなら、本馬の頭に期待したい。

 

<最終印>  自信度 D

◎3ウーマンズハート

 

参考買い目

◎  単勝1点

馬単などにしても良いとは思いますが、シンプルに勝負したいと思います。