ガクです。
土曜の小倉芝は顕著に立ち回り力が高い馬が上位を占めました。後方からの追い込み馬は割引が必要で、道中の位置取りがレースの鍵を握りそうです。時折荒れる夏のハンデ重賞ですしここは伏兵の台頭に期待したいと思います。
レパードSが行われる新潟ダート1800mも、このコース特有の傾向が出やすく直線の長いコースですが追い込みは届きにくい。小倉記念同様にどの馬が先行できるかがポイントとなるでしょう。
それでは最終予想をご覧ください。
======================
小倉記念・G3 最終予想
小倉記念といえば池江厩舎ですが今年は3頭の出走、今年も馬券に絡んでくる馬がいるのでしょうか。
上記にも書いたように現状の小倉の芝は立ち回り力を生かす馬が上位に来ています。その割に今年のメンツでは逃げ先行馬が極めて少なく、出遅れグセを持つ馬も多い。ここは逃げ先行を狙って行った行ったの決着を狙う。
ということで、最終見解。
◎本命はタニノフランケル
単騎でハナを切れそうな今走。松若騎手が思い切って行き切ってセーフティーリードさえ取れれば馬券には加わってくるはず。昨日のレースを見てもハナを切ればペースを作るのが上手く押し切る好内容。今走のメンバーなら下手に絡んでくる馬もいなさそうで、注意するのは向正面の捲りぐらい。メンツを考えればそう言ったレースをする人馬がいるのは目に見えてわかるので、中途半端な逃げよりもバシッと行き切る可能性の方が高いのではないか。4コーナーを先頭で直後に馬さえ連れて来てなければ押し切りまであるだろう。
○対抗はメールドグラース
5連勝でG3を連続勝利。能力上位なのは間違いなくポテンシャルはメンバーの中でトップクラス。ただ一点気になるのは小回りの小倉で重賞となると、いささか乗り難い部分はあるだろう。それでも小倉で川田騎手が乗る安心感と安定感を考えれば、ここで連勝を伸ばす可能性も大いにあるか。
▲3番手はアイスストーム
昇級戦だが前走も本命を打った馬。前走も余裕たっぷりで豪快に差し切っての勝利。ハンデ戦のG3なら力は十分通用する余地はあるはずで、武豊騎手が追い出しのタイミングさえ間違わなければその決め手を存分にしかして上位に食い込むはず。吉澤SW帰りで崩れたことがないのもプラス材料。
☆はノーブルマーズ
もし完全に前が有利となる状況になり、乗り馴れた高倉騎手とこの馬が楽に追走できる展開になれば、もともとの力上位のこの馬が台頭する可能性はあるだろう。小回りコースとコーナー4回の立ち回り力は備えているし、まだまだG3レベルなら戦えて良いはずだ。
穴はレトロロック
休養あけではあるが吉澤SW帰りは堅実に走る。小倉コースも【4-1-0-2】と安定して走っており、持ち時計で見てもここは足りても良い。今走は小倉で好調の松山騎手への手替りとなるが、この人気なら早め早めにしかけて動いていくことも考えられる。それまでに縦長の隊列になっていれば舞台巧者をいかして3着争いに加わってもいいだろう。
<最終印> 自信度 C
◎3タニノフランケル
○8メールドグラース
▲5アイスストーム
☆6ノーブルマーズ
穴7レトロロック
△2.4.9.11.13
参考買い目
◎→○▲☆穴 馬連4点
◎→○▲☆→印 三連複21点
上位人気で決まればガミるので、そこは厚めに買います。○▲が差し届かない展開になれば☆が馬券に食い込んでいるはずですし、その展開になる可能性も秘めているのがハンデ戦。一波乱を期待したいですね。松若騎手にはビュンビュン飛ばしてほしいです。
レパードS・G3 最終予想
近年の傾向を見ても逃げ先行の活躍が目立つレパードS。しかしながら難しいのは、ここまで先行策で結果を出してきた馬が多数出走してきた。展開的に先行争いが激化することは避けられそうになく、極端な追い込み馬には厳しいだろう。
新潟のダート1800mはコーナーがきつく、必然的にそこでペースが緩みがちになるが、直線に入ってもう一度脚を伸ばせる先行馬なのかどうかも大きなポイント。
近2年は大荒れの結果となったが、過去にはカチカチの決着になることもある。ここまでの臨戦過程や戦ってきた相手などの力関係が如実に出るレースとなりそうだ。3歳限定のダート重賞はここまでの実績が素直に着順につながることが多いですし、そのあたりを加味して印を打ちたいと思います。
ということで、最終見解。
◎本命はデルマルーブル
3歳限定戦のダート重賞であれば、ここまでの戦歴がスムーズに結果に直結することがほとんど。そしてコーナー4回のコースということを考えれば前走のJDDの結果がこの馬の実力と見て間違いない。クリソベリルは将来的にダート界を引っ張る存在になる大器。その相手に早めに勝ちに行く競馬でしぶとく食い下がったパフォーマンスは強いの一言。しかもそのレースが海外帰りの復帰戦となればもともとの力が違うのだろう。鞍上が吉田隼騎手に変わるのは不安もあるが、ここは素直に馬の力を信じたい。
○対抗はハヤヤッコ
ダートの中距離戦がベスト舞台なので前走の1ターンの東京コースでは力を発揮できなかった。2走前に0.6秒差をつけて負かしたゴルトマイスターはその後古馬相手の2勝Cを0.7秒ちぎる圧勝っぷり。この馬も古馬相手で得意な条件であればそう簡単に負けることは考えずらく、同世代のダート重賞なら通用してもおかしくはないはず。鞍上も一時のスランプを脱した田辺騎手へ手替りし、巻き返しの可能性があっても良いだろう。
▲3番手はビルジキール
2勝Cを0.6秒差で圧勝し、このメンバーの中で唯一強敵ぞろいの3勝Cで古馬相手に2着の実績馬。しかもそのレースはショームが抜群の差し脚を伸ばし勝利したレースで、好位から抜け出し最後に脚が残っていなかったこの馬にはどうしようもなかった。負けはしたが3勝Cでメドの立つ内容であったのは間違いなく、このメンバーに入れば明らかに実績上位。確かにローテーション的にはきつい部分があるが、まともに力を出し切ればここをあっさり突き抜けて勝つ可能性もあって良いはずだ。
☆はヴァイトブリック
昨年の段階から将来的には重賞で活躍するだろうと思っていた馬で、ハヤヤッコ同様に前走は早い流れについて行けなかった。もともとコーナー4回の中山1800mで強い競馬をしていたし、兵庫ChSではクリソベリルの2着。舞台替わりは大歓迎だろう。割り引いたのは現状の新潟ダートの内枠がかなり苦しい成績ということ。戸崎騎手が上手く馬群を捌ければ力はもちろん通用。
穴はブラックウォーリア
前走で大きくパフォーマンスを上げてレコード勝ち。本質的に軽い馬場の方が良さそうだが、古馬相手に完勝した内容はさすがに評価するべきだろう。左回りの適性も高く先行力もある。直線を4番手以内で回ってこれればペース次第で馬券内に残る可能性はあって良いはず。
<最終印> 自信度 B
◎10デルマルーブル
○6ハヤヤッコ
▲15ビルジキール
☆4ヴァイトブリック
穴7ブラックウォーリア
△11エルモンストロ
×2.3.8.9.13.14
参考買い目
◎→○▲☆穴△ 馬連5点
◎→○▲ ワイド2点
◎→○▲→印 三連複19点
デルマルーブルには強い競馬を見せて欲しいところですが、○▲の伏兵の台頭に大いに期待したいと思います。