ガクです。

新潟の芝の状態は開催が進んだことでかなり差しが決まるようになってきました。スローからの瞬発力勝負に対応できる馬が上位にきそうですね。直線は追い比べでの勝負となりそうです。

札幌は昨年に引き続き脚抜き良い馬場でのレースとなりそうです。高速決着へ対応できるかが一つポイントとなるでしょうか。

それでは最終予想をご覧ください。

======================

エルムS・G3 最終予想

エルムSは夏の上り馬と地方交流重賞などで実績を積んできた馬とのぶつかり合い。秋へ向けた試金石となるレースの一つです。ダート重賞は数が少ない分、ここで結果を出しておきたい陣営もあるでしょう。

秋へ向けて現時点での伏兵扱いの馬たちの格付け戦とも言えるレースになりそうです。

ということで、最終見解。

 

◎本命はグリム

1700mは若干短いような気もしますが、コーナー4回のコースはこの馬のベストの舞台。ハナ争いが激化しそうな今走は前走のように好位からの競馬となるでしょうし、展開を考えてもここまでの実績を考えてもここでは負けられないでしょう。4歳になりいよいよ本格化といったところですし、秋の大舞台へ向けてここはきっちりと結果を出したいところでしょう。まともに回ってこれば馬券を外すことはないはず。

 

○対抗はドリームキラリ

何が何でもハナを切るのは内枠から斤量も軽くなる坂井とこの馬か。相手が誰であろうとも気迫を見せて先手を奪いたい人馬は魅力で、昨年同様の高速馬場も本馬にはベストの条件だろう。前走は59kgのハンデをものともせず、プロキオンSの勝ち馬アルクトスとハナ差の競馬。3着のワンダーリーデルはその後のアハルテケSで勝利とレベルの高い一戦だったことは間違いない。3度目の挑戦となるが、他にハナを叩きたい馬が早々に諦めて好位へ収まれば、昨年以上の着順があるかもしれない。

 

▲3番手はリアンヴェリテ

大外枠でなければもっと人気していたのは間違いないだろう。3走前のリステッド競争から手綱を握る国分騎手に手替りしてから素質が開花。函館に入り2連勝と上がり馬としての参戦。ハイランドピークやテイエムジンソクのように、ここでもう一皮むけるかどうか。秋に向けて重要な一戦になるだろう。大外枠を引いてしまい同型どの兼ね合いを考えれば、ここはハナに立つのが難しそうだが、ドリームキラリが出脚鈍くなってしまえば多少無理をしてでもハナを取りきってしまうかもしれない。個人的には、ここで控える競馬を覚えて次に繋げても新たな面をみせると思うが。

 

☆はモズアトラクション

ハイペースになるのは目に見えてわかっているので、差し馬の台頭なら筆頭格はこの馬。函館に入り2戦を消化し状態面も向上。前走ではリアンヴェリテを後方から強襲しクビ差に迫る勢いを見せた。激流になれば後方からのこの馬に出番がある可能性は十分あるだろう。

 

穴はハイランドピーク

昨年勝ち馬だが、近走内容が悪すぎて軽視されている。エルムSはここでベストパフォーマンスを発揮できても、小回りの1700mのダートコースという特殊な条件ということで他のレースでは結果が伴わない馬も見受けられる。前走の大沼Sでは行き足がつかない中でもしぶとく脚は伸ばしており、昨年勝利した舞台になればガラリ一変があっても良いだろう。もともとは力のある馬だ。

 

<最終印>  自信度 B

◎12グリム
○3ドリームキラリ
▲14リアンヴェリテ
☆4モズアトラクション
穴13ハイランドピーク
△2.4.6.11

 

参考買い目

◎→○▲☆穴  馬連4点
◎→○▲→印  三連複11点

あとは頭固定で三連単を少し買おうと思っています。

 

 

関屋記念・G3 最終予想

昨年のマイルCS・5着のミッキーグローリーが復帰戦。しかしながら、550kgを越す大型馬、天栄でじっくりと乗り込んできているので休養明けでもあっさりと勝ち切る可能性もありますが、この舞台でそこまでバチバチに仕上げてくる必要もないだろう。脚質的にも後方一気の競馬なので、差し届かずという可能性があっても良さそう。

そうなればその他の伏兵に出番が生まれるし、ミッキーが馬券から外れれば配当的にも妙味が生まれてくるか。現状の新潟の馬場を考えるとスローになったとしても直線で速い上がりを使えるかどうかがポイントになる。先行馬でも直線で早めに抜け出す瞬発力のある馬がいて、展開ひとつで波乱もある可能性があると思うが、軸はとにかくどんな展開でも安定して脚を伸ばせる馬を選びたい。

ということで、最終見解。

 

◎本命はロシュフォール

ここまでのレースで速い上がりを使えなかったのは2度だけ(新馬戦と前走のコーナー4回)。それ以外は毎回上がり最速を計上し、安定的に32秒後半〜33秒前半の時計を叩ける。スローペースからの瞬発力勝負はこの馬の得意なところだし、極端にゲートで大きく出遅れなければここでも堅実に脚を伸ばして来れるだろう。夏競馬が始まる前に書いていたように、ここへきて成績をぐんぐんあげているキムテツに田辺騎手と、魅力も十分で左回りも崩れなし。

 

○対抗はソーグリッタリング

前走では速い時計への対応が難しいと考えていた馬だが、ちょうどスローペースから上がり32.8秒を計上し3着。回顧で書いたように負けて尚強しといったレース内容だった。このメンバーの中ではゲートが特別に遅いわけでもなく、近2走のように中団やや前目の位置の内で脚を溜めていく形となるだろう。直線に入りどのタイミングで浜中騎手が追い出すかわからないが、浜中騎手が言うようにソラを使う部分があり、あまり早く馬が行ってしまうと最後に甘くなる可能性はあるか。展開的にはこの馬が差し切る可能性まであるとは思う。

 

▲3番手はオールフォーラブ

左回りの実績があれば対抗評価まで考えた1頭。この手のディープインパクト産駒は連勝しだすとその勢いで重賞でも好結果をだすパターンが非常に多く。際立って速い脚を毎回繰り出せるわけではないが、マイル路線に切り替えてからは馬が変わったように良くなっている。高速決着にも対応できる馬だし、この馬が好位から早めに押し切るような動きを見せれば、内でギリギリまで粘るシーンはあっても良さそう。

 

☆はケイデンスコール

2枠でなければ本命を打ちたかった3歳馬。決めて上位はもちろんのこと新潟コースの相性も良い。問題はこの枠からだとどうしても一度後方まで下げてから外を回す展開になると言う点か。NHKマイルC組も相性の良いレースだが、乗りづらい枠の分を割り引いて4番手。

 

穴はミエノサクシード

前走の中京記念では直線で前が開かず追い出しが遅れたがラストの伸びは秀逸で、それがなければプリモシーンを交わしていてもおかしくはなった好内容。この馬の癖を掴んでいる川島騎手が乗るのはプラスだろうし、夏にも強い。乗りやすい外枠からなら馬券に絡んでくるチャンスはあるかも。

 

<最終印>  自信度 B

◎10ロシュフォール
○6ソーグリッタリング
▲4オールフォーラヴ
☆3ケイデンスコール
穴14ミエノサクシード
△5.9.11.13

 

参考買い目

◎→○▲☆穴   馬連4点
◎→○▲☆→印  三連複18点

ミッキーグローリーは能力が非常に高いですし、国枝×天栄×ルメールともちろん相性は最高。ただし、上記に書いたように大型馬である点と、天栄帰りで2度馬券外に飛んでいる事、国枝×ルメールと言えど勝率も複勝率も100%ではないですし、ここは場合によっては掲示板までと言うところを考えて予想を組みました。

これがG1なら印は上位評価でしたがあくまで夏のG3。あっさりとミッキーグローリーが勝てば、それまでと割り切り次に繋げたいと思います。