ガクです。

サリオスの1強ムードが漂うレースですが、先週の阪神JFのように盤石か?と言われればまだまだ2歳の若駒。伏兵があっさりと勝ち切る可能性もあるのではないでしょうか。

それでは最終予想をご覧ください。

======================

朝日杯FS・G1 最終予想

昨年はアドマイヤマーズが4連勝で制覇。一昨年はダノンプレミアムが3連勝で勝利と、ここのところ連勝街道に乗った馬がこのレースを勝つのがトレンドですね。

しかしながら、今年はなかなかにそれ以外の上位勢も侮れずサリオス以外の上位オッズは混戦。さらに高速馬場の影響で先週に引き続き前がなかなか止まりにくい馬場というのも大きなポイントだろう。

外厩的な流れで指名するならタイセイビジョンだが、脚質的に後方からの末脚勝負になるのは間違いなく、現状の馬場にマッチするかが鍵。

サリオスが本命にはふさわしいのだろうが、堀厩舎はこれまでも2歳G1をそこまで重要視していない。出走してきているのは完成度が高いからなのだとは思うが、果たして盤石と呼べるのだろうか。

あとはどの馬が逃げるのか?というところになるが、逃げ馬は割と小粒な馬が多い。ゲートからポジション争いがそこまで激しくなるとは思えず、こんな展開でこそあっさりと前付けしてきそうな騎手の馬がなめられすぎではないだろうか。

ということで、最終見解。

 

◎本命はラウダシオン

ゲート・高速馬場への対応など課題は非常に多いのだが、大外枠からなら各馬の様子を見ながらペースが上がらないならすんなりと外目から好位につけて行きそうな本馬を狙いたい。ルメールが最終追い切りにも跨がりしっかりと手応えを感じたうまで、前走後はしがらきでこの舞台へ向けて調整。G1で大外枠は本来割引になるが、ここのところのG1はペースが落ち着き位置取り次第で結果が決まることが多く位置取りさえ決まれば馬券に絡めるチャンスはあるだろう。ただし、出遅れて後方からの競馬に徹すればあっさりと掲示板すら外す可能性はある。狙う理由は単純にオッズが甘すぎるということ。仮にこの馬が内目に枠に入っていれば鞍上でもっと人気していたはずで、お昼の段階で6人気にとどまるならば攻めて狙っていきたい。

 

○対抗はサリオス

前走のパフォーマンスをここでも発揮すれば勝ち負けになることは必然だろう。ただし、まだG1での低迷を脱出できていない堀厩舎でもありイマイチ今回の来日で結果が出ていないムーア騎手。ここは人気に押されるなら対抗まで。脚質的にはあっさり好位から押し切り勝ちのパターンは十分にある。

 

▲3番手はタイセイビジョン

中5週でしがらきへ調整に出し、ここへ向けて準備万端の本馬。2歳戦に強い西村厩舎というのも魅力。とにかくこの馬の場合はどこの位置取りから折り合いをつけて直線へ迎えるかどうか。瞬発力が生きる展開ならば本馬が豪快に差し切れるだろう。現状の前有利の高速馬場でなかったら本命を考えていたが、脚質的に3番手評価まで。

 

穴はウイングレイテスト

レッドベルジュールが人気するなら、0.2秒差の本馬は流石になめられすぎだろう。前走でしっかりと馬体も成長させており、このメンツ馬場なら位置を取りに来る競馬をしてきそうな松岡騎手も不気味。ここまで舐められる馬ではないはず。NFや社台に一泡吹かせる可能性は高い。

 

☆はペールエール

前走本命を打ち3着。先行力があり速い上がりも使える本馬。前走で右回りを経験したことはここへ大きく繋がるはずで、鞍上がマーフィー騎手に変わるのも魅力。スローからの直線瞬発力勝負は対応可能なので、道中のペース次第では上位争いに加わる。

 

<最終印>  自信度 C

◎18ラウダシオン
○6サリオス
▲8タイセイビジョン
穴7ウイングレイテスト
☆3ペールエール
△2.4.12

 

参考買い目

◎→○▲穴☆  馬連4点
◎→○▲穴→印 三連複15点

あっさりサリオスが勝ち切るならそれまで、ラウダシオンが出遅れて後方からならそれまで。ピンかパーの印で勝負します。堅く決まるなら諦めですね。

2ビアンフェは高速馬場で逃げれるのは経験済み。しかしながら距離に対する不安はある。藤岡佑が思い切った競馬で逃げれば残り目はあるだろう。

4トリプルエースは前走が不器用な競馬をしてしまい4着。レッド・ペールが売れているのにこの人気は不当。先週のウーマンズハートのように虚を衝く先行策を演じればガラリ一変の可能性はある。

12レッドベルジュールは前走で大きく馬体を成長させ勝利。この手のNF生産の成長曲線を描く馬が化ける可能性は非常に高いが、今回は前走同様に控える競馬を選択しそう。多少なりともノドに不安があるならば人気で狙うことはない。